こんなことがありました!

2017年7月の記事一覧

九州豪雨義援金

 児童会の運営委員会で全校児童に呼びかけ、集まった「九州豪雨」による義援金を、福島民報新聞社の高森様にお渡ししました。
 昨日は秋田県でも豪雨被害がテレビや新聞で報じられました。自分たちにできる範囲のことをしていく本校児童会の姿勢と行動力はすばらしいです。
 ご協力ありがとうございました。



楽しい夏休みをお過ごしください

 第1学期終業式に引き続き、陸上県大会の表彰が行われました。


 また、生徒指導の先生から、楽しい夏休みを過ごすために気をつけることのお話しがありました。
 「火」~花火遊び等は必ずおうちの人と一緒にしましょう。
 「水」~池や沼などで絶対に遊ばない。湖や海で遊ぶときは、おうちの人の言うことをきちんと聞きいて安全に遊びましょう。
 「交通安全」~飛び出しは絶対にしない。自転車に乗るときは必ずヘルメットをかぶりましょう。
 「不審者」~一人だけで出歩くことがないようにしましょう。 「い・か・の・お・す・し」
 楽しく充実した夏休みをお過ごしください。

第1学期終業式

 72日間の1学期が終了しました。夏休みに向けて校長先生からたった一つだけの約束。
「命を大切にしましょう。」
 2年生と6年生の代表児童からも、堂々とした発表がありました。
 一回り大きくなったみなさんに、2学期元気に会えることを職員一同願っています。







大きくなったよ!

 校長室前の通路にツバメが巣を作りました。
大きく成長したひな。巣立ちももうすぐのようです。
<全景>


<一週間前>


<今日>

特設水泳部がんばってます

 4・5・6年生の希望者が、特設水泳部に所属して練習をがんばっています。
7月25日(火)に開催される「市水泳競技大会」を目指す子どもたちだけでなく、「自分の泳力を高めたい」と参加する子どもたちもいます。
 指導を全教職員が行っているのも、石井小のすばらしいところです。
 体力低下が叫ばれている昨今、機会を逃さず、体力向上を目指してほしいと思います。



大内先生の水泳指導

 今日は、本宮市体育協会理事長の大内秀夫先生に、水泳の学習を行ってもらいました。
絶好のプール日和。みんな元気に泳ぎました。

救急救命法講習会

 PTA厚生委員会主催で「救急救命法講習会」が行われました。
50人を超える受講者が集まり、積極的に質問しながら講習しました。
 万が一の事態に備えて知識と技能を学んでおくことで、家族や友人、もしかしたら見ず知らずの方の命を救うお手伝いができるかもしれません。



授業参観

 今日は授業参観です。
1学期の成長ぶりをたくさんの保護者の皆様に参観していただきました。
いつもよりちょっぴりはりきりモードです。